第25回全国消防操法大会 熱戦レポート

h28_pon-000_title
全国の消防団員が消防技術の向上と士気の高揚を図るとともに、消防活動の充実発展に寄与することを目的とし、都道府県代表の消防団員たちが、迅速、確実かつ安全に行動するために定められた消防用機械器具の取扱い及び操作の基本について、その技術を競い合うのが全国消防操法大会です。

 

 

h28_pon-001

 

大会は2年に1度実施され、昭和43年~平成16年は東京都又は横浜市で、平成18年は兵庫県三木市、平成20年は東京都江東区、平成22年は愛知県蒲郡市、平成24年~平成26年は東京都江東区で実施されました。
そして第25回全国消防操法大会は平成28年10月14日(金)に長野県にて開催。同県での全国消防操法大会の開催は今回が初めてとなります。会場となった長野県長野市の南長野運動公園(オリンピックスタジアム)には約2万人を超える人々が集結しました。

 

h28_pon-003

 

全国消防操法大会で競技される消防ポンプ操法は2種類。消防ポンプ自動車を使用した「ポンプ車操法」と、持ち運び可能な小型動力ポンプを使用した「小型ポンプ操法」があり、各都道府県の代表隊は1大会ごとに種目を変えて出場します。(開催地である長野県については2隊出場し、両種目に出場)

今年は熊本地震の被害のため熊本県が出場辞退。46都道府県の代表として47隊(ポンプ車の部25隊、小型ポンプの部22隊)が参加。

岡山県和気町消防団の延原一生団長を総括指揮者に、会場へ選手団が入場し、開会式がスタートしました。

 

h28_pon-004

 

開会式の最後には長崎県代表出場隊指揮者である松尾政治隊長による選手宣誓が行われました。

 

h28_pon-005

 

小型ポンプ操法では手びろめによる二重巻ホース1線延長(ホース3本)を行い、放水し火点(標 的)を倒します。

 

h28_pon-006

 

先行した指揮者が華麗にホースを展張。

 

h28_pon-007

 

ホースを手繰り寄せ、余裕ホースを取ります。

 

h28_pon-008

 

小型ポンプ操法の注目ポイントといえる筒先員交代。

 

h28_pon-009

 

観客席は各チームの応援団や一般観覧者などが多く詰めかけ、声援を送ります。

 

h28_pon-012

 

ポンプ車操法では手びろめによる二重巻ホース2線延長(各線ホース3本)を行い、放水し火点(標 的)を倒します。

 

h28_pon-010

 

本番を目前にストレッチを行う参加選手。

 

h28_pon-011

 

2線目の延長を行う2番員と3番員。

 

h28_pon-013

 

2線2口による放水ととび口操作。

 

h28_pon-014

 

審査長である消防庁消防大学校校長による審査結果発表に続き、表彰が行われました。

各操法種目とも10 位までを表彰され、優勝は各操法1隊、準優勝は各操法3隊、優良賞は各操法6隊、そして優秀選手賞として各操法の各操作員1名が選ばれます。また、優勝隊には消防庁長官賞のほか、日本消防協会会長賞が授与されました。

 

h28_pon-002

 

今大会の新しい試みが「人工芝上での操法競技」であること。「横浜国際総合競技場」(日産スタジアム)を会場に行われた平成16年の第19回全国消防操法大会ではコースに養生用ゴムマットが敷かれたため滑りやすく、転倒する選手も続出。このように、会場コンディションは操法を左右する重要要素ともいえます。そこで、主催者側でも事前にテストを繰り返し、影響がないことを確認。オリンピックスタジアムでの開催が決定しました。

また、参加消防団も準備に余念がありません。小型ポンプの部で見事優勝となった伊賀市消防団(三重県)では人工芝上での操法競技に備え、8月末から週3回の夜間訓練以外に、人工芝会場を借りての訓練も積み重ねてきたそうです。

こうした準備、そして、日ごろからのたゆまぬ訓練の成果もあり、人工芝によるアクシデントもなく、参加全チームとも見事な操法を披露しました。

 

第25回全国消防操法大会成績順位表

h28_pon-kekka_001

 

h28_pon-015

ポンプ車の部で優勝を果たした島根県 松江市消防団のみなさん。

 

h28_pon-kekka_002

 

h28_pon-016

小型ポンプの部で優勝を果たした三重県 伊賀市消防団のみなさん。

 

第25回全国消防操法大会優秀選手

h28_pon-kekka_003

h28_pon-kekka_004

 

関連動画集

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優勝 島根県 松江市消防団

審査総合得点:185.0点
一線・二線合計タイム:110.53秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 準優勝 石川県 志賀町消防団

審査総合得点:185.0点
一線・二線合計タイム:112.68秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 準優勝 岡山県 和気町消防団

審査総合得点:184.5点
一線・二線合計タイム:110.75秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 準優勝 兵庫県 南あわじ市消防団

審査総合得点:183.0点
一線・二線合計タイム:110.45秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優良賞(5位) 岩手県遠野市消防団
審査総合得点:177.0点
一線・二線合計タイム:118.36秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優良賞(6位) 愛知県岡崎市額田消防団
審査総合得点:176.0点
一線・二線合計タイム:109.96秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優良賞(7位) 長野県諏訪市消防団
審査総合得点:175.5点
一線・二線合計タイム:111.59秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優良賞(8位) 東京都福生市消防団
審査総合得点:175.5点
一線・二線合計タイム:112.02秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優良賞(9位)福島県郡山市消防団
審査総合得点:175.5点
一線・二線合計タイム:114.63秒

 

第25回全国消防操法大会 ポンプ車の部 優良賞(10位) 青森県十和田市消防団
審査総合得点:175.5点
一線・二線合計タイム:115.68秒

 


 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優勝 三重県 伊賀市消防団

審査総合得点:95.5点
タイム:41.58秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 準優勝 長崎県 大村市消防団

審査総合得点:94.0点
タイム:42.14秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 準優勝 静岡県 焼津市消防団

審査総合得点:93.0点
タイム:42.54秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 準優勝 長野県 川上村消防団

審査総合得点:90.0点
タイム:40.80秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優良賞(5位) 鳥取県米子市消防団
審査総合得点:89.5点
タイム:42.38秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優良賞(6位) 茨城県阿見町消防団
審査総合得点:88.0点
タイム:42.55秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優良賞(7位) 福岡県須惠町消防団
審査総合得点:87.5点
タイム:40.12秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優良賞(8位) 栃木県益子町消防団
審査総合得点:87.0点
タイム:41.08秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優良賞(9位) 福井県嶺北消防組合坂井消防団
審査総合得点:87.0点
タイム:42.81秒

 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 優良賞(10位) 秋田県横手市山内消防団
審査総合得点:84.0点
タイム:43.72秒

 


 

第25回全国消防操法大会 小型ポンプの部 三重県 伊賀市消防団 優勝コメント

 


 

オフィシャルサポーターのライズが売店を出店!

公式記念Tシャツなどの販売をさせていただきました!

売店が見えないほどのお客様にお越しいただきました。

 

消防操法関連商品の御紹介

ヘルメットや脚絆、ゼッケンなど、これまでの訓練で傷んでいませんか?
早めの買い替えで慣らしてから本番にアタックしてください!
また、操法DVDもオススメです!

 


 

写真・文:RISE取材班

 


pagetop