掲載記事一覧

2024.11.07 消防操法大会

第30回全国消防操法大会

 全国の消防団員の消防技術の向上と士気の高揚を図るとともに、消防活動の充実発展に寄与することを目的とし、日頃の訓練により培った消防操法技術を競い合う「全国消防操法大会」が令和6年10月12日に宮城県総合運動公園グランディ … 続きを読む

2024.10.01 コラム

消防機関の総合的な中核拠点 日本消防会館が完成

 2024年8月、東京都港区虎ノ門に新しい日本消防会館が竣工した。  日本消防会館は地下2階、地上14階建て、屋上に全国消防殉職者慰霊碑を安置するほか、主要な消防関係団体のオフィスが入居するとともに、1階に日本消防防災情 … 続きを読む

2024.10.01 消防車両紹介

注目の消防車両 CLOSE-UP! 水槽付消防ポンプ自動車II型

 高知県の幡多西部消防組合消防本部では、平成12年度に製作した小型動力ポンプ付水槽車I型(積載水5t)の老朽化に伴い、更新車両として新たに水槽付消防ポンプ自動車II型を製作し、宿毛消防署に配備した。  先代車両はダブルキ … 続きを読む

2024.10.01 レポート, 消防本部・消防署・消防団

消防・警察・自衛隊合同 防災フェスティバル2024

 東京消防庁の第九消防方面本部消防救助機動部隊では施設の一般開放イベントを毎年実施しており、今年は夏休み期間に合わせて2024年8月18日(日)に実施された。また、警察や自衛隊、ライフライン事業者なども参加し、関係機関が … 続きを読む

2024.07.05 消防本部・消防署・消防団

横浜市中消防団 誕生

 横浜市の臨海部の中央に位置する中区は約21平方キロメートルの面積を有する。開港以来の歴史的・文化的資源が数多く存在するとともに、新たなにぎわい創出に向けたまちづくりを行っており、市内有数の観光地という側面もある。  横 … 続きを読む

2024.07.05 消防本部・消防署・消防団

令和6年水の消防ページェント

 東京消防庁では令和6年5月26日に、5年ぶりに「令和6年水の消防ページェント」を開催した。同庁では昭和11年(1936年)に消防艇「みやこどり」を京橋消防署築地出張所へ配置し、東京における水上消防の歴史をスタートさせた … 続きを読む

2024.07.05 訓練・勉強会

救急車運転講習会

 救急車の出動件数が激増する昨今、救急車が関係する交通事故を伝える報道を目にする機会も増えている。こうした背景を踏まえ、救急車の製造販売を手掛ける株式会社ベルリングでは、救急車の運転に従事する機関員を対象とした「救急車運 … 続きを読む

2024.04.10 コラム

令和6年能登半島地震 緊急消防援助隊活動報告

 令和6年1月1日に石川県能登半島で発生した大規模地震災害に対し、緊急消防援助隊として21都府県から延べ約5万9000名が投入された。神奈川県大隊は1月10日~2月13日までの計35日間、第12次派遣までを行い、延べ56 … 続きを読む

2024.04.10 消防職員ボランティア活動記録

消防職員ボランティア活動記録[令和6年能登半島地震]

 東日本大震災以降、災害ボランティア活動に参加する消防職員も増え、休日などの時間を使って被災地での活動や、平時には災害支援団体が実施する講習会に参加して対応技術の錬磨に努める者も少なくない。また、これら活動を通して、災害 … 続きを読む

2024.04.10 消防本部・消防署・消防団

令和5年度 建設業協会・消防機関・警察機関 土砂災害対応連携訓練

 駿東伊豆消防本部では総務省消防庁から重機などの無償貸与を受け、2021年3月に田方北消防署に配置するとともに重機隊を新設。同年7月より運用を開始した。そして2021年7月3日に静岡県熱海市伊豆山の逢初(あいぞめ)川に沿 … 続きを読む

pagetop