掲載記事一覧

2025.04.14 訓練・勉強会

令和6年度 東京湾消防相互応援協定に基づく合同消防訓練

 横浜市中区新港二丁目新港ふ頭の「横浜ハンマーヘッド」周辺エリアにおいて、2024年11月12日に大規模な合同消防訓練が実施された。この訓練は東京湾消防相互応援協定として東京消防庁、川崎市消防局、千葉市消防局、横浜市消防 … 続きを読む

2025.04.14 訓練・勉強会

ロープレスキュー競技 全国大会 in 岩手県大船渡市 2024

 去る2024年10月19日~20日の2日間、岩手県大船渡市において「ロープレスキュー競技全国大会in岩手県大船渡市」が開催された。この大会は、崖下に転落した人や高いビルの上に取り残された人を、ロープと救助資機材を使用し … 続きを読む

2025.01.09 お知らせ

TRES 2024 テイセン車両・資機材研修会

 消防用ホースや被服、防火衣、救助工作車をはじめとする防災車両などでおなじみの帝国繊維株式会社が開催する車両・資機材研修会「Teisen Rescue Equipment Seminar 2024」(TRES 2024) … 続きを読む

2025.01.09 訓練・勉強会

2024島根メディカルラリー

 2024年9月28日、島根県松江市にある島根県消防学校において、2024島根メディカルラリーが開催された。このラリーは、2009年に島根大学医学部の学祭イベントとして開催された「出雲メディカルラリー」が前身となっており … 続きを読む

2025.01.09 消防学校

横浜市消防局 第56期初任教育生 実科査閲

 横浜市戸塚区にある横浜市消防訓練センターは、横浜市における消防学校教育実施機関であり、新採用職員への「初任教育」や現場で活動する職員への「現任教育」、消防団員への教育、市民への教育などを行っている。令和6年度に採用され … 続きを読む

2025.01.09 お知らせ

Risingチェストバッグ”拡張”キャンペーン!!

  キャンペーンの概要   【Risingチェストバッグ】を買うと、モールシステムに取り付けて無線機を携行できる【Risingホルダー】を1個プレゼント!   対象期間:2025年3月31日 … 続きを読む

2024.11.07 消防操法大会

第30回全国消防操法大会

 全国の消防団員の消防技術の向上と士気の高揚を図るとともに、消防活動の充実発展に寄与することを目的とし、日頃の訓練により培った消防操法技術を競い合う「全国消防操法大会」が令和6年10月12日に宮城県総合運動公園グランディ … 続きを読む

2024.10.01 コラム

消防機関の総合的な中核拠点 日本消防会館が完成

 2024年8月、東京都港区虎ノ門に新しい日本消防会館が竣工した。  日本消防会館は地下2階、地上14階建て、屋上に全国消防殉職者慰霊碑を安置するほか、主要な消防関係団体のオフィスが入居するとともに、1階に日本消防防災情 … 続きを読む

2024.10.01 消防車両紹介

注目の消防車両 CLOSE-UP! 水槽付消防ポンプ自動車II型

 高知県の幡多西部消防組合消防本部では、平成12年度に製作した小型動力ポンプ付水槽車I型(積載水5t)の老朽化に伴い、更新車両として新たに水槽付消防ポンプ自動車II型を製作し、宿毛消防署に配備した。  先代車両はダブルキ … 続きを読む

2024.10.01 レポート, 消防本部・消防署・消防団

消防・警察・自衛隊合同 防災フェスティバル2024

 東京消防庁の第九消防方面本部消防救助機動部隊では施設の一般開放イベントを毎年実施しており、今年は夏休み期間に合わせて2024年8月18日(日)に実施された。また、警察や自衛隊、ライフライン事業者なども参加し、関係機関が … 続きを読む

pagetop