【製作事例紹介】F.F.N(笛吹ファイヤーネットワーク) [自主勉強会] 様

![F.F.N(笛吹ファイヤーネットワーク) [自主勉強会] 様 事例画像1](https://rise-nippon.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/jirei_055-02.jpg)
![F.F.N(笛吹ファイヤーネットワーク) [自主勉強会] 様 事例画像2](https://rise-nippon.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/jirei_055-03.jpg)
デザインイメージ
![F.F.N(笛吹ファイヤーネットワーク) [自主勉強会] 様 デザインイメージ1](https://rise-nippon.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/jirei_055-04.png)
お客様の声
仲間同志の絆や繋がりをさらに強めるため、F.F.Nのシンボルを作りワッペンの製作をお願いしました。
手描きでのデザイン依頼だったのですが忠実に再現していただき、度重なる変更にも迅速に対応していただきまして、有志一同とても感謝しています。
今後もF.F.Nのシンボルとして、仲間との結束力の強化、また、組織のPRとしても活用させていただきたいと思います。
手描きでのデザイン依頼だったのですが忠実に再現していただき、度重なる変更にも迅速に対応していただきまして、有志一同とても感謝しています。
今後もF.F.Nのシンボルとして、仲間との結束力の強化、また、組織のPRとしても活用させていただきたいと思います。
■F.F.N(笛吹ファイヤーネットワーク)とは? 山梨県・笛吹市消防本部の有志により、所属や分野を問わずに仲間同志の繋がりを大切にし、共に知識や技術の共有、向上を図っていくことを目的としたグループを平成28年度に立ち上げました。各種自主勉強会や自主訓練会を開催し、仲間同志の絆を大切にした活動を行っています。 |