各地の消防本部にて正式採用が進む! 創傷処置資器材
世界の主要国で爆破テロが頻発している中、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、日本においても爆破テロへの警戒が急ピッチで進められている。爆発を原因とする「防ぎ得る外傷死」の特徴といえるのが四肢離断などに … 続きを読む →
世界の主要国で爆破テロが頻発している中、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、日本においても爆破テロへの警戒が急ピッチで進められている。爆発を原因とする「防ぎ得る外傷死」の特徴といえるのが四肢離断などに … 続きを読む →
令和元年8月豪雨、令和元年台風第15号及び令和元年台風第19号の被害にあわれました皆様にお見舞い申しあげますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申しあげます。 また、避難生活を余儀なくされた方 … 続きを読む →
災害級の猛暑と呼ばれる記録的な暑さが続いた2018年。近年では防護性確保の観点から長袖のいわゆる冬仕様を通年着用するのが一般的となっていました。消防団の場合、身体を熱に慣れさせる暑熱順化訓練に時間を割くのも困難であり、夏 … 続きを読む →
女性消防隊の消防技術向上と士気高揚を図り、地域における消防活動の充実に寄与することを目的に2年に1度開催される全国女性消防操法大会。 今年が開催年で、神奈川県横浜市のみなとみらい地区で開催されることに決定し … 続きを読む →
消防・防災分野で着用される機能的制服・活動服の開発で定評のある株式会社マナユニットとのコラボレーションによる消防団活動服の第二弾!平成27年10月に制定された高視認性安全服「JIS T8127」の規格を参考に、新準則に合 … 続きを読む →
「訓練の先に現場がある」「現場で使いやすいものは訓練にも使いやすい」というコンセプトのもと、消防・防災分野で着用される機能的制服・活動服の開発で定評のある株式会社マナユニットとのコラボレーションにより、実戦(現場)・操法 … 続きを読む →
西日本豪雨災害(平成30年7月豪雨)の被害にあわれました皆様にお見舞い申しあげますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申しあげます。 また、避難生活を余儀なくされた方々が、1日でも早く日常の生 … 続きを読む →
火災防ぎょにおけるホットワードとして耳にする機会が増えた 「ドアコントロール」という新しい概念。 諸外国では常套手段として実施されているこの手技に最適な 専用のプルージックコードを開発! 耐火 … 続きを読む →
MEMORIAL GIFT ─メモリアルギフト─ 高級感あふれる、退職・退団記念に最適な贈り物。 メモリアル硝子楯やメモリアル時計、ダブルフォトフレームなど、各種取り揃えておりま … 続きを読む →
細かな作業やタブレット端末使用時など、グローブを離脱する場面。 いざ再着装しようとすると、グローブが行方不明になっていることも少なくない。 CSRM実施中など、簡単にポケットなどに収納できない場面もある。 そこで提案する … 続きを読む →