注目の消防車両 CLOSE-UP! 災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車 II型

島尻消防組合消防本部(沖縄県)では、令和4年3月27日に災害対応特殊水槽付消防ポンプ自動車を更新整備した。
この車両は具志頭出張所に配置されるもので、火災・救助・救急などのあらゆる場面に単独でも即応できるオールマイティーな性能を目指しており、熱画像装置、初期対応レスキューセット(ロープレスキュー資機材)や救助縛帯、タイタンT1(チタン製ワイヤーバスケット担架)といった資機材を積載。また、A-2級ポンプに加えタンク水2,000Lを備えるとともに、新たにCAFS(Compressed Air Foam System:圧縮空気泡消火装置)を装備することで消火能力の向上を図った。
これにより様々な火災防ぎょ戦術はもちろん、救助事案やPA連携出場などにもマルチに対応が可能であり、平時は地域の守り、大規模災害発生時には緊急消防援助隊の出動車両として活躍できるよう配慮されている。
同本部ではこの車両を活用し、今後も構成市町(南城市、八重瀬町)はもとより、南城市、八重瀬町を訪れるすべての人々が安全・安心に過ごせるよう、日々変化する社会環境に即したさらなる災害対応力の向上に努めていくこととしている。

名前の通り緊急消防援助隊の出動車両としても活用される同車。出張所への配置となるため、あらゆる場面に単独で即応できるオールマイティーな性能を目指し製作されている。
| SPEC DATA | |
| 車名 | 日野 |
| 通称名 | レンジャー |
| シャーシ型式 | 2KG-GX2ABA |
| 全長 | 6865mm |
| 全幅 | 2230mm |
| 全高 | 2625mm |
| ホイルベース | 3790mm |
| 最小回転半径 | 6.5m |
| 車両総重量 | 10820㎏ |
| 乗車定員 | 6名 |
| 原動機型式 | A05C |
| 総排気量 | 5120㏄ |
| 駆動方式 | 4×4 |
| 水ポンプ | A-2級 |
| 水槽容量 | 2000L |
| CAFS装置 | 有 |
| CAFS装置最大吐出量 | 3,800L/分 |
| 配備年月日 | 令和3年3月16日 |
| 艤装メーカー | 株式会社モリタ |
| 契約先 | 株式会社オカノ |

| お 知 ら せ |
| 本記事は最新消防装備等を広く紹介する趣旨で製作されたものであり、紹介する装備等は弊社が製造や販売を行うものではございません。 また、当該装備の製作や調達に関するお問い合わせを頂戴致しましても、弊社では対応いたしかねます。あらかじめご了承ください。 |
投稿:島尻消防組合消防本部(沖縄県)
初出:web限定記事

















