Author Archives: rise-nippon

2020.04.14 消防車両紹介

注目の消防車両 CLOSE-UP! 化学消防ポンプ自動車 II型

 西日本各地に多大な被害をもたらした西日本豪雨災害(平成30年7月豪雨)は、広島県東広島市にも大きな爪痕を残した。市内では数多くの土砂崩れや河川の氾濫が発生し、道路などのインフラに被害をもたらした。これにより消防も活動が … 続きを読む

2020.04.14 訓練・勉強会

第15回九州登はん会

 九州地区で毎年開催されている「ロープ登はん会」が、福岡県遠賀郡遠賀町にある遠賀郡消防本部で令和元年12月7日に開催された。15mを腕力のみで登りきる「ロープ登はん」は平成17年を最後に『基礎的な訓練で所期の目的を達成し … 続きを読む

2020.04.14 訓練・勉強会

車両事故対応訓練会

 2019年12月20日~21日の2日間、広島県東広島市において第19回広島県消防活動自主訓練会・第31回TIRAEMT in Hiroshimaとして車両事故対応訓練会が実施された。この訓練会は日々進歩を続ける車両構造 … 続きを読む

2020.04.14 訓練・勉強会

ロープレスキュー自主勉強会

 今回の自主勉強会は新資器材であるCMC RESCUE社のCLUTCHの取り扱いに加え、ロープレスキューに関する基本及び自分達の目的は何かを再認識することをテーマとしつつ、勉強会を通して横に繋がりを広げ情報共有を行うこと … 続きを読む

2020.04.14 訓練・勉強会

GRIMP JAPAN 2020

 日本初の国際的なロープレスキュー競技会『GRIMP JAPAN 2020』が2020年2月8日〜9日に岡山県倉敷市にあるブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド一帯にて開催された。この大会は国際大会に参加し学び経験したことを … 続きを読む

2020.01.22 西日本豪雨災害

あの日の広島 それぞれの想い 第二回

 2009年(平成21年)7月のある日。テレビの前で、中村雅彦はニュース映像を見ながら唇を噛み締めていた。平成21年7月中国・九州北部豪雨。7月19日から7月26日にかけて、中国地方から九州北部にかけて激しい集中豪雨が襲 … 続きを読む

2020.01.22 消防本部・消防署・消防団

オリンピック・パラリンピックに備えよ!船舶・水難事故対応救助訓練

 平成30年10月に横浜市で初めて発隊した神奈川消防団大規模災害対応特装部隊・水上部隊による船舶事故・水難事故対応救助訓練が令和元年10月20日に実施された。この訓練は同隊と消防署の活動連携強化はもちろん、訓練実施当時に … 続きを読む

2020.01.22 消防車両紹介

注目の消防車両 CLOSE-UP! 中型水陸両用車

 総務省消防庁では新たに「中型水陸両用車」として全地形対応車II型2式を整備し、緊急消防援助隊用の無償使用車両として2019年に徳島県の板野東部消防組合消防本部と千葉県の山武郡市広域行政組合消防本部に配備した。  同車は … 続きを読む

2020.01.22 訓練・勉強会

第9回 島根メディカルラリー

 2019年10月22日、島根県松江市にある島根県消防学校において第9回島根メディカルラリーが開催された。「救急医療・地域医療の向上」「救助・救急・医療の連携」をテーマに、島根県・島根県消防長会の後援、島根県防災航空隊の … 続きを読む

2020.01.22 訓練・勉強会

第18回 夜間山岳捜索救助講習会

 JRSP・日本救助技術標準化プロジェクトとして「令和」最初の講習会は、出雲富士とも言われる広大な伯耆大山(ほうきだいせん)の麓において開催された。  講習会1日目は、救命の確率をあげるため、いち早く行方不明となった人の … 続きを読む